手軽な育毛ケアから始めたい!と考えた時に、まず思い浮かぶのが毎日行うシャンプー。
抜け毛予防、育毛用に開発された「女性用育毛シャンプー」というものがありますが、薄毛や抜毛対策の効果はあるのでしょうか?
今回は女性用育毛シャンプーの効果について解説していきます!
はじめに
女性にとって薄毛は深刻な悩みですよね。加齢によるホルモンバランスの変化、代謝の衰え、食事や睡眠不足など抜け毛がおきる要因もたくさん。
わたしも出産を経験してからそれまで太かった髪の毛がだんだん細くなり、地肌がかなり目立つようになってしまいました。
好きな髪型もできないし周りの目も気になって、毎日つらかったです……。
なんとか髪を太く、丈夫にしようと育毛対策を実践しようと思ったんですが、育毛製品って発毛効果があるのかもわからないし、購入に踏み切るのも少し勇気がいるんですよね。
特に女性用の育毛シャンプーは情報量も少なく、どんな製品が合うのか不安という方も多いのではないでしょうか?
わたしもかなり迷走したのでその気持ちはとてもよく分かります。実際、気になる製品は一通り試したのでそれなりに詳しくなったと思います。
今回はわたしのように悩む女性がひとりでも減るよう、育毛シャンプーの効果や活用法についてご紹介したいと思います。よかったら参考にしてみてくださいね。
女性用育毛シャンプーの効果とは?
髪のお手入れは「シャンプーによる頭皮の洗浄」、「トリートメントによるダメージ補修」、「コンディショナーで毛髪のコーティング」といった流れが一般的です。
シャンプーは髪と頭皮を洗浄する「洗浄剤」。次に使用する毛髪成分などを浸透しやすくするためのものです。
育毛シャンプーも“育毛”と名前がついていますが、あくまでも頭皮の汚れを落とすことが目的。直接的な育毛効果はありません。(ここテストにでます)
育毛シャンプーが、通常のシャンプーと異なるのは「保湿・血行促進・抗炎症作用」などの毛髪成分が配合されていること!
頭皮を清潔に保つことに加え、かゆみやフケなどの頭皮トラブルを防止。健康な頭皮の状態を目指すことができます。
肌へのやさしさが最大限のメリット!
コンビニやドラッグストアなどで販売されている一般的なシャンプーは、大きく分けて「アミノ酸系」「石油系」「石けん系」の3種類。
頭皮が健康なときは問題ないのですが、薄毛などで地肌がデリケートになっている場合、や元々敏感肌な方は、選ぶ製品によって成分が刺激になってしまう可能性があります。
シャンプーの種類と配合成分
アミノ酸系シャンプー
髪と地肌は弱酸性。アミノ酸系シャンプーは弱酸性なので髪や頭皮への負担が少なく、肌にやさしく洗髪できます。
石油系シャンプー
石油系の界面活性剤が配合されたシャンプーです。ボトル裏の成分表示欄に「ラウリル硫酸ナトリウムやラウリルエーテル硫酸塩と表記されています。
泡立ちや香り、洗浄力が強いのがメリットですが頭皮の皮脂を殺せる力が強く乾燥肌や敏感肌の人には刺激が強すぎる場合も。
石けん系シャンプー
石けんはアルカリ性のため洗浄力が強くさっぱりと洗い上げることができます。
洗髪の際は髪がアルカリ性になってしまうため髪がキシキシしたり指通りが悪くなったりしますが、酸性のコンディショナーを使用することで軽減されます。
※界面活性剤とは?
界面活性剤とは成分同士をうまく混ざり合わせるために配合される乳化剤のこと。
多種多様な種類があり、石油からつくられた「合成界面活性剤」は機能性が高い反面、肌に残留しやすく肌への刺激になってしまう可能性があるとされています。
ドラックストアなど一般に販売されているシャンプーは、じつはほとんどが石油系。
もちろんすべての石油系シャンプーが肌に悪いといっているわけではなく、製品の違いや体質などもあります。
ただ、界面活性剤による頭皮環境の悪化が原因で抜け毛とつながるケースがあり、育毛を目指すものとしては気をつけたい成分でもあります。
育毛シャンプーは直接的な育毛効果は期待できないものの、最大限のメリットとして肌にやさしい成分でつくられているという特徴があり、地肌に負担をかけることなく頭皮を洗浄し毛髪を健やかにキープできます。
女性用育毛シャンプーはどんなときに使うべき?
毛髪は成長期・退行期・休止期という生まれ変わりのサイクルを繰り返しており、そのサイクルが正常に働くことで健康な毛髪が保たれています。
ただ、若いときには柔らかかった地肌も加齢とともに硬くなっていきます。
また、紫外線やヘアカラー、そしてストレスや栄養バランスの偏りによっても頭皮環境の悪化は引き起こされます。
頭皮が荒れるとフケやかゆみ、ニキビなどのトラブルにつながることも。
女性用育毛シャンプーはこういった症状をおこりにくくするためにも効果的です。
頭皮の健康をキープするには?
・ しっかりと保湿する
・ 血行をよくして地肌の柔らかさを保つ
この3つがとても重要です。
土台である頭皮の状態を整えておけば、地肌を守る油脂膜も強化され外部からのダメージも受けにくくなります。
さらに、汗や皮脂によるべたつきなどで“ぺたん”としていた毛髪も、皮脂バランスが正常になりふんわり立ちあげることができます。
ただ、それ以上の“育毛”効果となるとやはり育毛シャンプーでは不十分。
積極的な育毛効果を望むなら「女性用育毛剤」を使用するのがおすすめです。
女性専用のものならばデリケートな女性の肌のことを考え、化学成分は使わず刺激の少ない成分でつくられています。
毛母細胞を活性化させる植物性の成分が配合されているので、抜け毛の改善や薄毛予防に適しています。
「頭皮トラブルを予防したい」「べたつく髪をふんわり見せたい」などの目的であれば女性用育毛シャンプーを。
「薄毛の改善を目指したい」「太く丈夫な毛を育てたい」ということであれば、女性用育毛剤を試してみてはいかがでしょうか?
私が試したおすすめの女性用育毛シャンプー
私が使った中で、一番気に入って今でも使っているのが、この【Haru 黒髪スカルプ・プロ】です。
ノンシリコンなのはもちろん、使われる原料は100%天然由来の頭皮にとても優しい育毛シャンプーです。
私の場合は、本気の育毛に挑戦したいので、黒髪スカルプ・プロでシャンプーをした後に、マイナチュレで頭皮を徹底的にケアしています。
Haru 黒髪スカルプ・プロのココがおすすめ!
- ノンシリコン・天然由来成分100%
- ミノキシジルの3倍の育毛力キャピキシル配合
- 頭皮ケアで白髪の悩みにもアプローチ
- 頭皮の余分な汚れがスッキリおちる!
- 初回30日間の全額返金保証付きで安心
- 初回は送料無料3,600円で2カ月試せます
私は、「女性用の育毛剤は、頭皮に使う化粧水をイメージしたら分かりやすい」と思っています。
化粧水の有効成分をお肌にしみこませる為には、洗顔をしっかりして余分な汚れや油を取り除かないとダメですよね?
頭皮も同じです!
スカルプ・シャンプーで綺麗に頭皮の脂と汚れを落とし、綺麗な頭皮に育毛剤を浸透させることが非常に重要です。
こんな人におすすめ
- 薄毛・抜け毛に悩んでいる
- 育毛剤はまだ早いけど、何か対策がしたい・・
- 育毛剤+シャンプーで徹底的に頭皮ケアしたい!
ちなみに私は、どうせやるなら徹底的に頭皮をケアして抜け毛予防、育毛がしたいと強く思って、このシャンプーと、女性用育毛剤を併用しています。
マイナチュレという育毛剤は、シャンプーやサプリメントまでセットで販売したりしていますが、個人的にはマイナチュレ+Haru 黒髪スカルプ・プロの組み合わせが良かったです★
Haru黒髪スカルプシャンプーのおすすめポイントや実際使ってみたレビューは下記の記事で詳しくご紹介しています。
>>haru 黒髪スカルププロシャンプーを実際に使ってみた感想
“育毛剤”との併用で女性用育毛シャンプーの効果をUP!
育毛シャンプーは育毛効果がないというデメリットはあるものの、肌への負担を最小限に抑えて洗髪できるというメリットがあります。
育毛剤と育毛シャンプーをセットで使うことで、育毛成分の効果をより高めることが期待できます。
シャンプー・コンディショナー自体での育毛効果はありません。
シャンプー・コンディショナーの役割は頭皮・頭髪環境を整えることで育毛剤等の効果をより発揮しやすくさせるものとお考えください。
マイナチュレ公式サイト「よくある質問」より引用
大切なのは自分の髪と頭皮にちゃんとあったケアを行うこと!
丈夫な髪は、健全な頭皮から生み出されます。
もちろん、普段の生活も改善も重要です。
質のよい睡眠を確保し、バランスのとれた食事をとるよう心がけましょう。
育毛剤と併せて生活習慣の改善もしていくことで、抜け毛予防や薄毛の改善へとつながりますよ。
女性のからだを考えてつくられた女性用育毛剤なら、植物由来の成分を使用しているので弱った頭皮を傷つけることもありません。
もちろん、産前産後の女性も安心して使う事ができます。
【頭皮の化粧水】とイメージして頂くとぴったりかもしれません。
【年代別】おすすめの女性専用育毛剤はコレ!
これらの頭皮ケア成分が含まれた育毛剤を、生活習慣の改善と共に日ごろから使う事で、内面と外面からダブルで育毛ケアができておすすめです。
特に、ベルタヘアローションとミューノアージュという女性専用の育毛剤がとてもおすすめです。私も産後の抜け毛が気になり始めてから使い始めました。
20代・30代の女性はベルタヘアローション!
20代~30代の女性と、産前産後の女性は迷わずコレ!
ベルタヘアローションは若い女性から圧倒的な支持とリピート率を集めている一番人気の女性専用育毛剤です★
ベルタヘアローションの詳細は、下記の記事で実際に使ったレビューも詳しくご紹介していますので是非チェックしてみてください。
>>20代・30代の女性にベルタヘアローションを一番おすすめする5つの理由
40代~60代の女性はミューノアージュ!
ミューノアージュは女性用育毛剤では数少ない「アルコール完全フリー」の育毛剤。
特に頭皮が敏感な方にはミューノアージュがおススメです!
>>40代以上の女性にミューノアージュ育毛剤をおすすめする3つの理由
まとめ
育毛シャンプーはあくまで“汚れを落とし頭皮環境を整える”目的のもの。
積極的に育毛を目指すのなら、女性用育毛剤がおすすめです。
育毛シャンプーと育毛剤を併用して使うことで、より効果的な毛髪へのアプローチが可能になります。
フケやかゆみなどの頭皮トラブル、薄毛などの悩みがなくなるので、毎日を快適に過ごせます。ふんわり豊かな髪だとおしゃれも楽しくなりますよ!
ぜひ、記事を参考に「女性用育毛シャンプー」や「女性用育毛剤」の利用を検討してみてくださいね。
おすすめの女性用育毛剤はどれ?
私が実際に試した5本の女性用育毛剤の特徴やおすすめポイント、使用感などをまとめた記事を書きましたので、女性用育毛剤を試してみたい方はまずこの記事をチェックしてください!