40代頃にではじめる更年期の症状。抜け毛や薄毛などの毛髪のトラブルに悩まされる人が非常に多いです。
女性にとってさまざまな不調が重なるつらい期間。髪の毛の悩みを乗り越えることで、少しでも朗らかに過ごせたらステキですよね。
今回は更年期におこる薄毛・抜け毛の原因と、対策方法をご紹介します!
更年期におきやすい抜け毛・薄毛の症状
更年期障害による抜け毛は、閉経前後の女性ホルモンの急激な低下によっておこります。
エストロゲンは発毛や髪の成長を促進する働きがあるため、急に減ってしまうと毛髪の生え変わりサイクルが乱れていまいます。
サイクルが乱れた髪は成長期を持続できなくなり、発毛しない時期が長くなるため、抜け毛が増え、次第に髪の量が減っていくのです。
生え際や頭頂部が薄くなる男性の薄毛と違い、頭皮全体が薄くなり分け目が目立ってくるのが特徴で、40代頃の女性が発症する「女性の男性型脱毛症(FAGA)」や「びまん性脱毛症」も女性ホルモンの低下が主な原因となります。
30代の女性も油断できない
更年期の抜け毛は女性ホルモン以外にもストレスや生活環境などといったさまざまな要因が影響することが分かっており、最近では「プレ更年期」とよばれ、30代でも更年期の症状で悩む方が目立ってきているようです。
>>30代女性の抜け毛の原因と対策を総まとめ!女性用育毛剤は効果的?
更年期の女性には心身にもさまざまな影響が
更年期におこる不調は個人差があり、症状もさまざまです。
代表的なもので、頭痛・腰痛・耳鳴り・めまい・皮膚の乾燥・ほてり・動悸・多汗・イライラ・憂鬱・不眠・頻尿など。これでもほんの一部にすぎません。
ひとつふたつなら気にならないかもしれませんが、症状がいくつも重なっておこるため心身に与える影響も非常に大きくなります。特に抜け毛は見た目に与える影響もあり、女性にとっては深刻な問題です。
参考:http://www.muraguchikiyo-wclinic.or.jp/
更年期が引き起こす抜け毛・薄毛の原因
更年期の抜け毛は女性ホルモンの低下が主な原因ですが、ストレス・血行不良・内蔵機能の低下も発症・進行に大きく関わっています。
それぞれが毛髪に与える影響とはどんなものがあるのでしょうか?順番にみていきましょう。
女性ホルモン
更年期とは女性が閉経をむかえる前後、約10年間の期間を指します。
日本人は40代に入ると約5%の女性に生理不順がみられるようになり、45歳~55歳あたりで更年期に入る人が増加。平均閉経年齢は50歳です。
閉経が近づくと卵巣の働きが低下するため、女性ホルモンのひとつであるエストロゲンの量が急激に減少。発毛を促すエストロゲンが少なくなることでヘアサイクルが乱れ、抜け毛・薄毛へとつながります。
ストレス
仕事や家事、子育てに人間関係……日々の生活でストレスを感じることは山ほどあります。うまく回避できればいいのですが、それもなかなか難しいです。
適度なストレスはからだや心にもよい変化をもたらしますが、過剰になると身体と精神の両方を疲労させてしまいます。
女性ホルモンの分泌や自律神経の働きにも影響するため、抜け毛や薄毛の原因にもなります。
>>女性のストレスからくる薄毛の原因とは?抜け毛のメカニズムと対策まとめ!
血行不良
年を重ねると腰もついつい重くなりがち。仕事や生活環境などでどうしても運動不足になってしまう人もいるでしょう。
また、自律神経が乱れからくる血行不良も更年期の症状のひとつです。毛髪を生み出す毛母細胞は毛細血管が毛乳頭へ栄養を運ぶことで活性化されます。
血流が滞ると、栄養が十分に供給できなくなるため、結果、発毛力の低下へとつながります。
内蔵機能の低下
内蔵機能と抜け毛、一見関係なさそうに思えますが、内蔵機能の働きは内側からの発毛力サポートに欠かせません。
ストレスや不規則な生活による自律神経の乱れは内蔵機能を低下させ、髪の毛の原料となるタンパク質の吸収を低下させてしまいます。
頭皮に栄養が足りなくなることで、発毛の妨げや抜け毛などをまねきます。
更年期の抜け毛には、早めの対策が肝心!
更年期の抜け毛・薄毛は早めに対処することで進行を送らせ、症状を穏和することが可能です。抜け毛の改善・予防に効果的な対策方法をご紹介します!
イソフラボンを摂取する
更年期の抜け毛・薄毛の主な原因は女性ホルモンの低下です。大豆製品には大豆イソフラボンという女性ホルモンに似た働きをする成分が含まれているため、
ホルモンバランスを整えるのに効果的です。大豆イソフラボン多く含む豆腐・味噌・納豆・黒豆などの食材を食事に取り入れ、女性ホルモンをサポートしてあげましょう!
おすすめは豆腐にキムチをのせたメニュー。キムチには代謝を高めるカプサイシン、便通をよくしてくれる乳酸菌などが入っています。
大豆イソフラボンがたっぷり入った豆腐と一緒に食べることで、女性ホルモン、代謝、便通にまとめて働きかけることができますよ。
ただしカプサイシンは胃腸を刺激するので、食べ過ぎは禁物です。大豆イソフラボンが食事で摂取するのが難しいときは、サプリメントを利用して上手に補助してあげましょう。
適度な運動で血行を促進させる
血行不良は更年期の症状である「しびれ」をまねくほか、毛髪の成長も妨げます。
改善にはやはり適度な運動が一番!激しく動かなくても、簡単なストレッチや軽いウォーキングでもOK。
特に朝のウォーキングは自律神経を整えてくれますし、ストレス発散にもなるのでおすすめです。お気に入りの音楽を聴くなどして楽しく歩けば三日坊主も防げます。
また、マッサージや半身浴などで日頃からからだを温めるようにするのも効果的。
飲み物はなるべく温かいものを選び、血流を高めるためビタミンEが豊富なオリーブオイル、ゴマ、アボカド、ウナギ、玄米などを食事に取り入れましょう。
体質改善には漢方もおすすめ
女性ホルモンが著しく減少している場合、ホルモン注射やサプリメントなどの選択肢もありますが、不調のときはなるべくからだに負担を与えたくありませんよね。
中国の伝統医学である「漢方」は体質改善を目的としています。不調を自然に改善へと導くことができるので、更年期による抜け毛や薄毛対策にもおすすめです。
抜け毛・薄毛に効果的とされている漢方は婦宝当帰膠、十全大補湯、参茸補血丸などがあります。その他、専門店にいけば体調や体質に合わせて調合してもらえます。
>>漢方が女性の抜け毛対策に効果あり!?おすすめの漢方薬をご紹介
ホルモン療法を行う
どうしても更年期障害の症状が重く辛い場合は、女性ホルモンを増やすホルモン療法という選択肢もあります。
ただし、ホルモン療法には更年期障害を軽減するメリットもある反面、乳がんの発症リスクが上がる、太りやすくなる、シミや肌荒れが生じるなどのデメリットもあります。
ホルモン療法を真剣に検討される方は、婦人科や更年期外来などの医師と相談することが大切です。
更年期の女性の薄毛対策はシャンプー・女性用育毛剤によるケアがおすすめ!
更年期の抜け毛には内側からだけでなく、外側からのアプローチもとても大切です。
育毛効果のあるシャンプーや育毛剤を、普段の生活に取り入れることでより育毛効果を高めることができます。
シャンプーや育毛剤を選ぶときに注意したいのが「育毛成分」。トラブルがある頭皮は過敏になっているため、化学物質や強い育毛成分はかえって刺激になってしまう場合も。
女性要育毛剤なら成分は自然由来のものが多いですし、安全性も高いので更年期の毛髪トラブルにも安心です。
不調に悩む時期は特に商品選びを慎重におこないたいところですが、たくさん種類があって分かりにくのがネック。商品選びのヒントに、おすすめの育毛成分をいくつかご紹介します。
更年期の女性におすすめの育毛成分
センブリエキス
センブリの花から抽出され、古くから生薬として用いられてきた成分。
スウェルチアマリンやキサントンという成分が頭皮に浸透し、血液循環を良くすることですみずみまで栄養が行き届きます。
>>女性用育毛剤に含まれるセンブリエキスの育毛効果とは?成分・効能を徹底解説!
イチョウ葉エキス
イチョウの青葉を乾燥させてアルコールで抽出された成分。ポリフェノールの一種であるフラボノイドを豊富に含んでおり、活性酸素を抑える働きをします。
血液循環を高める働きもあり、更年期による頭皮の血行不良にもおすすめです。
ユキノシタエキス
ユキノシタ草から抽出したエキス。血管拡張作用のあるフラボノイドを含み、血行促進、活性酸素の発生を抑制する作用があります。
消炎・殺菌作用もありフケやかゆみなどの頭皮トラブルの予防にも役立ちます。
ボタンエキス
牡丹の根皮から抽出されたエキス。抗菌・抗酸化作用に優れ、フケやかゆみを防ぎます。血行促進や抗アレルギー作用もあるので更年期の頭皮トラブルにおすすめの成分です。
プラセンタエキス
髪の生成に関わるアミノ酸を多く含んでいます。胎盤から抽出したエキス。ホルモンバランスを整える作用があり、美容・疲労回復や更年期障害の治療などにも用いられます。
更年期の抜け毛におすすめの女性用育毛剤はこれ!
更年期の女性の抜け毛・薄毛対策には【ミューノアージュ】が一番おすすめです!
ミューノアージュのここがポイント
・現役の皮膚科医と医学博士が共同開発!
・香料着色料無添加!
・数少ないアルコールフリーの育毛剤!
・無香料でベタつかない使い心地
・頭髪美容液と育毛剤の2剤式で【守る】も【育てる】も!
無添加、天然成分にこだわった配合は髪や地肌につけるものですから、まずは安心して使える事が一番大切だと思います。
無添加、アルコールフリーの育毛剤なので敏感肌の方や、出産前後や授乳中の方の育毛・脱毛予防にも安心して使えます。
今なら2週間のお試しキットが1,980円(送料無料)で気軽に試す事ができます。気になる方は是非チェックしてみてください。
ミューノアージュ育毛剤の詳細と、私が実際に使ってみたレビューは下記の記事で詳しくご紹介していますので、是非参考してください!
>>40代以上の女性にミューノアージュ育毛剤をおすすめする3つの理由
まとめ
抜け毛の悩み解消に一歩踏み出そう!
更年期の抜け毛・薄毛の悩みには、外側・内側からのケアが大切。対策を早めにとることにより、症状を穏和させ進行を遅らせることが可能になります。
更年期の間、女性はからだも心も常に揺れ動いている状態です。抜け毛や薄毛など悩みをひとつずつ乗り越え、少しでも前向きな気持ちで過ごせたらいいですよね。
まずははじめの一歩から!この記事が原因解決のサポートになれれば幸いです。