女性用育毛剤は、美しい黒髪をキープするためにもぜひお手入れに取り入れたいアイテムのひとつ!
でも「実際本当に効果があるの……?」と疑問に思っている方も多いはず。
髪は女の命ですから、できるだけ早く結果を出したいというのが本音ですよね。はたして女性用育毛剤に即効性はあるのでしょうか?
今回は、女性用育毛剤の効果について詳しく解説。購入の際に意識したいポイントなどをご紹介したいと思います!
女性用育毛剤に即効性はあるの?
そもそも、育毛剤は髪を生やすものではなく、今ある髪を育て保護する目的で作られています。そのため、育毛剤を塗ったからといってすぐに髪が生えてくるというわけではありません。
しかし、女性の場合は髪が完全に抜けてしまうというよりも、毛が細く弱くなってしまい頭皮全体が薄毛に見えてしまうというケースがほとんどです。
そのため、女性用育毛剤で髪を太く丈夫に育てることにより薄毛が解消される可能性が高くなります。
育毛剤が薄毛にもたらす効果とは?
毛髪は成長期・退行期・休止期と言った生まれ変わりのサイクルを繰り返しています。
頭皮環境が悪いとヘアサイクルが乱れ、成長途中の髪が抜けてしまったり細い髪の毛しか生まれなかったりという状況に陥ることも。
育毛剤はそんな荒れた状態を、血行促進や保湿効果のある成分により改善。
デリケートになった頭皮をやさしく保護し、育毛力をサポートすることで薄毛の予防・改善を目指すことができます。
女性用育毛剤には髪のツヤ・こしを与える成分も入っているので髪を育てながら美しさもキープできるのが魅力です。
女性用育毛剤はどのくらいで効果がでるの?
新しい髪が生えるまでは、アサイクルの関係もあり通常3ヶ月~6ヶ月ほどかかります。
ヘアサイクルには個人差もあるため、ひとによっては少し時間がかかる場合も珍しくありません。
即効性を求める方には少しもどかしく感じるかもしれませんが、そこはぐっと我慢!
自分の体質に合った育毛剤を継続して使い続けることで、少しずつですが着実に育毛効果が実感できるはずです。
効果的な女性用育毛剤の選び方
では、一体どのような育毛剤を使用すれば効果的に髪の毛の生成をサポートすることができるのでしょうか?
女性用育毛剤に配合される成分と選び方のポイントを見ていきましょう!
女性用育毛剤に配合される主な成分
女性用育毛剤には主に下記の4つの成分が配合されています。
1.血行促進作用のある成分
血管を拡張し、血行を促すことで毛乳頭へ酸素や栄養素を行き渡りやすくなります。髪の毛をつくる毛母細胞が活性化されるので髪の毛が太く丈夫に育ちやすくなる効果も!
2.頭皮環境・細胞の働きを良好にする成分
毛母細胞の働きを活性化させる、亜鉛やビタミンなどの栄養素を頭皮に与え良好な状態を目指す。抜け毛などやフケなどの改善効果も期待できます。
3.保湿作用のある成分
頭皮に潤いを与え乾燥によるかゆみやフケなどを防ぎます。白髪染めなどで頭皮が弱っている方にもおすすめです。
4.女性ホルモンをサポートする成分
大豆イソフラボンなど、女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きのある成分を配合することで、加齢により乱れた頭皮環境の改善を目指します。
薄毛のタイプに合わせて選ぼう!
女性の頭皮は男性に比べて皮脂の分泌される量が少なく乾燥しやすいのが特徴。肌のバリア機能を正常に保つためにも頭皮の保湿ケアが非常に重要です。
とくに冬は乾燥しやすく肌のバリア機能も低くなりがち。寒さで血行も悪くなるので気を付けましょう。
頭皮は適度な油分と水分があり青白い色の肌色をした状態が理想です。肌色がくすんでしまっている場合は血液循環が悪くなっている可能性もあります。
また、つむじ部分の薄毛が目立つという人は、血行不良で頭皮まで酸素や栄養が届いていない可能性があるので、血行促進作用のある育毛剤を使用し血行を高めてあげましょう 。
30代を超えたあたりから、毛髪のボリューム不足が気になりだす人も多いと思います。
血行促進作用のある育毛剤は、加齢や栄養不足により細くなった毛髪にこしを持たせる効果も期待できるので、ぜひ試してみてください。
また、出産前後の女性は頭皮が非常にデリケートになります。
強い成分が入った育毛剤だと頭皮へのダメージになってしまう可能性があるため、自然の植物エキスなどが配合された頭皮と髪にやさしいタイプの使用をおすすめします。
>>産後56%の女性が抜け毛・薄毛に悩み!?分娩後脱毛症の原因と対策
女性用育毛剤選びは価格も選ぶポイント!
育毛剤は継続して使用することが前提です。
新しい髪が生えるまで最低でも3ヵ月は様子をみる必要があるため、続けて購入できる価格帯のものを選ぶことも育毛剤選びもポイントになります。
女性用育毛剤は店頭でも購入できますが、割引されてない場合が多いのがネック。定期購入などで安く購入できるネット通販などもチェックしてみるといいでしょう。
おすすめの女性用育毛剤はどれ?人気の女性用育毛剤を比較してみた!
選ぶポイントは分かったけれど、商品がたくさんあって迷ってしまう…。
そんなひとのために口コミなどの評判がいい女性用育毛剤を、厳選して3つピックアップしてみました♪よろしければ、女性用育毛剤購入の際の参考にしてみてください。
№1.ミューノアージュ
MUNOAGE(ミューノアージュ)は現役の皮膚科医と・医学博士が共同開発した製品。
使用する薬剤が2種類に分けられているちょっと珍しいタイプの育毛剤です!
皮膚科医ならではの根本育毛ケアがポイント!
頭髪用の美容液と育毛剤に分けられており「美容液で頭皮環境を整える」「育毛剤で育てる」2ステップで進められます。
薄毛の悩みが深刻化しはじめ50代~60代女性の薄毛対策にもおすすめです。
無香料・無着色、さらにはノンアルコールなので、頭皮が弱い方や産前・産後の方も安心して利用する事ができます♪
今なら2週間のお試しキットが1,980円(送料無料)で気軽に試す事ができます。気になる方は是非チェックしてみてください。
ミューノアージュ育毛剤の詳細と、私が実際に使ってみたレビューは下記の記事で詳しくご紹介していますので、是非参考してください!
>>40代以上の女性にミューノアージュ育毛剤をおすすめする3つの理由
№2.ベルタヘアローション
ブログや口コミなどの評判もよく、幅広い世代に支持を得ているベルタヘアローション。髪の毛の育毛をサポートしてくれる成分が、なんと56種類も配合されているのが特徴!
さまざまな毛髪成分が血行不良、皮膚の乾燥などすべての悩みにアプローチします。
配合されている成分は99.6%が天然由来成分!
無添加なので敏感肌、乾燥肌、アレルギー肌でも安心です。副作用リスクの低い医薬部外品なので妊娠、授乳中の方でも使用できますよ♪
ベルタヘアローションの詳細と、私が実際に使ってみたレビューは下記の記事で詳しくご紹介していますので、是非参考してください!
>>20代・30代の女性にベルタヘアローションを一番おすすめする5つの理由
№3.長春毛精(ちょうしゅんもうせい)
発毛・育毛の専門サロン「バイオテック」が開発した女性用の薬用育毛剤です。
専門家が厳選した成分や発毛の技術が惜しみなく組み込まれています。
特徴的な配合成分としてあげられるのが、厚生労働省に認められた有効成分「甘草」「ヒノキチオール」
これらの成分には「殺菌作用・抗菌作用・収れん作用・細胞の増殖作用」などがあります。その他、頭皮や毛髪によいとされる12種類の和漢植物も配合。
無香料・無着色なので産後の脱毛や、年齢特有の薄毛の悩みを対策したい女性にぴったりの育毛剤です!
>>「長春毛精」を徹底レビューしてみた!人気女性用育毛剤の効果とは?
生活習慣の見直し・ストレスの解消で薄毛を予防しよう!
記事の前半でもお伝えした通り、女性の薄毛ケアは外側だけでなく内側からのケアもポイントになります。
飲酒や喫煙などは髪に必要な栄養を奪い、育毛を妨げることもあるので なるべく控えたいところです。
さらに、睡眠不足が続くと身体機能が低下し毛髪まで栄養が届かなくなります。
髪を育てる成長ホルモンは、午後10時~午前2時の間にもっとも分泌されるためこの時間帯に熟睡することが大切です。
また、ストレスを感じると自律神経が緊張し、からだがこわばり血管も収縮します。
頭皮に血液が送られにくくなるため適度なガス抜きを!
まとめ
女性用育毛剤は今ある髪を保護し育てるもの。残念ながら即効性はありません。
ただ、女性の薄毛は髪の毛が細くなり次第に薄毛に近づいていくというのが特徴。早い段階でケアをすることにより薄毛を予防することが可能です。
継続して育毛剤を使用することにより、髪のボリュームアップを目指すこともできます。
「薄毛が気になる」「髪の毛のボリュームアップを目指したいという」焦らず、生活習慣の改善とともに女性用育毛剤でのケアを継続してみてください!
色々な育毛剤を試してみましたが、私はミューノアージュを一番におすすめします!
無香料・無添加か? | ![]() |
薬用育毛剤か? | ![]() |
頭皮に優しいか? | ![]() |
続けやすい価格か? | ![]() |
他にも、電話でいつでも頭皮のケアや育毛についてや、商品についてサポートしてくれる社員さんのサポートもついていますので安心できます。
薄毛の悩みで育毛剤が気になっている方は、ぜひ一度試して見てください!